2020年2月21日金曜日

第6回西北都けん玉大会は中止とします。

3月15日に予定していました第6回西北都けん玉大会ですが、新型コロナウイルス対策、感染拡大予防のため、やむなく中止することにします。

見通しが見えないこともあり、来年度、改めて大会企画し、第6回西北都けん玉大会を企画していきますので、予定が決まり次第お知らせいたします。

2020年1月13日月曜日

第6回西北都けん玉大会(2020年)のご案内

3月15日に予定していました第6回西北都けん玉大会ですが、新型コロナウイルス対策、感染拡大予防のため、やむなく中止することにします。
見通しが見えないこともあり、来年度、改めて大会企画し、第6回西北都けん玉大会を企画していきますので、予定が決まり次第お知らせいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

第6回西北都けん玉大会は、3月15日(日)

会場は板橋区 仲町地域センターの第二レクです。
【所在地】板橋区仲町205
【交通】東武東上線「中板橋」下車7分   東武東上線「大山」下車9
 国際興業バス 池袋駅東口ー赤羽駅西口(赤51)間「仲町区民事務所」池袋駅東口ー赤羽車庫(赤97)間「仲町区民事務所」下車1
 国際興業バス 赤羽駅西口ー日大病院(赤57)間「仲町区民事務所」下車1

参加費 中学生以上500円、小学生以下300円 

受付9時30分〜
競技開始が10時〜
11時50分には終了して撤収の予定です。
5選技部門での技は以下のとおりです。


レベルがそのまま点数になります。レベル1なら1点、レベル2なら2点。
5つの技を選んで、それぞれ1種目につき3回行い、全部できるとボーナス点として+10点。上位8名が予選通過。
※初段以上の方は3レベル以上の中から選んでください。
※サバイバル部門(上級)で過去に優勝した人は4レベル以上を選んでください。


2,サバイバル部門            
 初心者クラス、中級クラス、上級クラスに分かれて行ないます。
 上級クラスは、「すべり止め極意極意渡り」ができたことがある人が対象です。
 中級クラスは、「すべり止め極意極意渡り」はできたことがないけれども、「世界一周」ができたことがある人が対象です。

1種目の技につき1回のチャンスがあります。

<<初心者クラス>>

1,おにぎり大皿

2,大皿~大皿ジャンプ5
3,小皿
4,中皿
5,ろうそく
6,手のせうぐいす~大皿
7,とめけん
8,前ふり中皿
9,前ふりろうそく
10,とんぼ
11,大皿ストライク
12,手のせ大皿~けん
13,飛行機
14,もしかめ10
15,らくらくひっつき虫
16. ふりけん

<<中級クラス>>
1,とめけん
2,前ふりろうそく
3,おみこし
4,飛行機
5,ふりけん
6,野球けん(1塁打)
7,県一周(中皿~けん)
8,日本一周
9,手拍子つるし持ち(手拍子2回以上)
10,手のせうぐいす~けん
11,空中ブランコ
12,灯台
13,世界一周
14,けん先すべり
15,さか落とし
16,はねけん

<<上級クラス>>
1,さか落とし
2,地球まわし
3,うらふりけん
4,宇宙一周
5,うぐいす~けん
6,つるしとめけん~地球まわし
7,玉つきさし(天中殺)
8,はねけん
9,灯台~けん
10,金魚すくい~大皿さか落とし
11,つるし飛行機~はやて中皿
12,うぐいすの谷渡り
13,すべり止め極意
14,けん先おもてうらすべり
15,つるし一回転飛行機~灯立
16,天地二段
17,すべり止め極意~極意渡り
18,二回転飛行機
19,月面着陸~さか落とし 
20,二回転灯台
 

3,もしかめ部門
 今回はどんなもしかめ大会になるかは、当日のお楽しみ。

 前回は、座布団で正座のもしかめ、前々回は椅子取りもしかめでした。


以前の大会のようす

2019年7月20日土曜日

ワールドオープンけん玉フェスタで展示(西北都大会)

7月14日(日)に開催されましたワールドオープンけん玉フェスタで、活動報告の展示コーナーに、西北都けん玉大会の内容でエントリーしました。

審判が少なくても、選手が少なくても大会が開催できる方法として紹介しました。

今年度の西北都けん玉大会は2月を予定しています。お楽しみに。

展示内容は以下の通りです。






2019年2月25日月曜日

第5回西北都けん玉大会の結果<速報>

2019年2月24日(日)9時40分〜
第5回西北都けん玉大会を開催しました。
参加者は22名でした。


5選技部門では、
優勝  山下正仁選手
準優勝 堀江泰晃選手
第3位 澤辺海斗選手 でした。

サバイバル部門では、
上級の部
 優勝  畑 憲二選手
 準優勝 加野駿弥選手
 第3位 山下正仁選手

中級の部
 優勝  土肥海翔選手
 準優勝 堀江和花選手
 第3位 澤辺海斗選手

初級の部
 優勝  町田朋香選手
 準優勝 大村陽平選手
 第3位 土肥由美子選手

もしかめ部門(障害物競走)
 優勝  加野駿弥選手
でした。
障害物(ゴム紐)バージョンのもしかめ競争
大会後、昇段試験をして、五段合格者が1名出ました。

詳しくは、後日お伝えします。

2019年2月4日月曜日

第5回西北都の技紹介

第5回のスペシャル技を動画で紹介します。(youtubeより)

レベル1.5 もちつきお手玉3回



レベル2.5 ワープ大皿



レベル3.5 ワープとめけん



レベル4.5 ワープ飛行機



レベル5.5 ワープ一回転飛行機

2019年1月19日土曜日

第5回西北都けん玉大会の選技決定(2019年2月24日)

第5回西北都けん玉大会は、
2月24日(日)です。
会場は熊野地域センター第二レクです。

【連絡先】 03-3959-4115
【交 通】 東武東上線「大山」下車8分
    国際興業バス 池袋駅西口ー高島平操車場(池20)間 「熊野町」下車5分
    国際興業バス 池袋駅西口ー高島平駅(池21)間 「熊野町」下車5分
    国際興業バス 池袋駅西口ー熊野町・中丸町循環(池02/04)「熊野町」下車2分

9時20分受付、9時40分開始
参加費 中学生以上500円、小学生以下300円
事前申し込みはこちら↓(2月21日まで事前申し込みができます)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4ec5b942605999

1,5選技部門


今回は両手を使う技が特別メニューとして入りました。

この中から、5つの技を選んで、それぞれ3回行います。
3回連続成功するとボーナス点10点が加算されます。
初段以上の方はレベル3以上から選びます。
サバイバル戦(上級)で優勝経験者は、レベル4以上から選びます。

2,サバイバル部門
 初心者クラス、中級クラス、上級クラスに分かれて行ないます。
 上級クラスは、「すべり止め極意〜極意渡り」ができたことがある人が対象です。
 中級クラスは、「すべり止め極意〜極意渡り」はできたことがないけれども、「世界一周」ができたことがある人が対象です。

<<初級>>
1,おにぎり大皿
2,大皿~大皿ジャンプ5
3,小皿
4,中皿
5,ろうそく
6,手のせうぐいす~大皿
7,とめけん
8,前ふり中皿
9,前ふりろうそく
10,とんぼ
11,大皿ストライク
12,手のせ大皿~けん
13,飛行機
14,もしかめ10
15,らくらくひっつき虫

<<中級>>
1,とめけん
2,前ふりろうそく
3,おみこし
4,飛行機
5,ふりけん
6,野球けん(1塁打)
7,県一周(中皿~けん)
8,日本一周
9,手拍子つるし持ち(手拍子2回以上)
10,手のせうぐいす~けん
11,空中ブランコ
12,灯台
13,世界一周
14,けん先すべり
15,さか落とし
16,はねけん

<<上級>>
1,さか落とし
2,地球まわし
3,うらふりけん
4,宇宙一周
5,うぐいす~けん
6,つるしとめけん~地球まわし
7,玉つきさし(天中殺)
8,はねけん
9,灯台~けん
10,金魚すくい~大皿さか落とし
11,つるし飛行機~はやて中皿
12,うぐいすの谷渡り
13,すべり止め極意
14,けん先おもてうらすべり
15,つるし一回転飛行機~灯立
16,天地二段
17,すべり止め極意~極意渡り
18,二回転飛行機
19,月面着陸~さか落とし 
20,二回転灯台


3,もしかめ部門
 今回はどんなもしかめ大会になるかは、当日のお楽しみ。
 前回は、座布団で正座のもしかめ、前々回は椅子取りもしかめでした。


2018年12月25日火曜日

第5回西北都けん玉大会の開催日が決定しました!

第5回西北都けん玉大会は、
2月24日(日)になります。
会場は熊野地域センター第二レクです。
9時20分受付、9時40分開始

詳しくは、決まり次第、お知らせいたします。